よくある質問 「保護者」について
スポーツの習い事をさせたことがなくて不安です
お子様がスポーツの習い事をしたことがないまま、チームに入団をする方は多いです。それはどのご家庭でも同じです。時間をかけてチームに慣れて、サッカーに慣れて行ってください。チームとして出来る限りのサポー...
試合の審判は誰が行いますか?
公式戦では協会派遣の審判が行いますが、練習試合では主にコーチやサッカー経験者の保護者が担当します。保護者の方にも審判講習を受けていただき、協力をお願いすることがあります。
練習中の写真撮影は可能ですか?
基本的には可能ですが、他の選手のプライバシーに配慮し、SNSへの投稿は控えめにお願いします。
親子でプレーする機会はありますか?
はい、年に1〜2回、親子サッカー大会を開催しています。子どもたちと一緒にサッカーを楽しむ良い機会となっています。
保護者による送迎は必須ですか?
練習場によってはお子様自身が自転車で来る子供たちもいます。試合や遠征などの場合は、集合場所に集まって、乗り合わせて試合会場へ移動しています。車出しも出来る人が行い、ガソリン代は学年費から捻出していま...
保護者のお茶当番などはありますか?
練習時のお茶当番は基本的にありません。保護者様には可能な範囲で出来る方にお手伝いをしていただいております。チームのスタッフも全員、仕事を持った社会人です。指導はコーチがボランティアで行い、運営はお手...
保護者の役割を教えてください
試合の応援や送迎、チームの運営補助などをお願いしています。ただし、ご家庭の状況に応じて、無理のない範囲でのご協力をお願いしています。
- 前のページ
- 次のページ
- 1